親子で学ぶプログラミングワークショップ WORKSHOP
親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ
【過去のワークショップ】
- 【夏休み開催】親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ@コミュニティクラブたまがわ
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
- [キャンセル待ち受付中]親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【東急ハンズ渋谷店】
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
- 親子で学ぶロボットプログラミングワークショップ【世田谷ものづくり学校】
【概要】
ロボットの組み立てから、プログラムの基礎知識、ロボット操作まで、ものが作られる一連の流れを知り、身の回りのものがどのようにプログラミングされているかを学びます。
また、思考のプロセスを知ることで、コミュニケーションにとって大切な自分の気持ちに気づいてください。
① ロボット組み立て(60分)
② プログラムのお話(30分)
③ プログラミングの操作方法(30分)
④ ロボットを動かす(60分)
⑤ 自由研究(60分)
※最後の1時間は自由参加です。
【mBotで身につく力】
論理力・分析力
用意されたプログラミングを分解して、どのような仕組みになっているか調べてみよう
発想力・企画力
mBotが走るコースやゲームを考えて、オリジナルの世界をつくってみよう
表現力・構成力
レゴのブロックを拡張したり、自分のオリジナルボディを作成してみよう
【mBotができること】
・コントローラーからの操作で走る
・超音波センサーで、障害物をよける
・線従動センサーで、線を辿って走る
その他光認知センサーなどを使って動作をコントロールできます。
またiPhoneやAndroidのアプリでコントロール、プログラミングが行なえます。