お知らせアイコン コンセプトアイコン お申し込みアイコン お問い合わせアイコン オープンアイコン 特定商取引法アイコン 私たちについてアイコン ブログアイコン ワークショップアイコン ショップアイコン 私たちが考える教育アイコン コミュニケーションアイコン

ブログ BLOG

【G Suite for Education】 Classroomの作成方法、メンバー追加・参加方法、ストリームの使い方

G Suite fot Education への登録が完了したら、さっそくClassroomを作成してみましょう。
(※前回のブログで紹介した通り、学校で Classroomを使用する場合は、G Suite fot Education へのお申し込みが必要です。)

 

<前回までのブログ>

G Suite for Education とは? 何ができるのか?

 

 

・Classroomの作成方法(先生向け)

Classroomにアクセス(https://classroom.google.com/u/1/h

②「クラスを作成」をクリック

 

③クラス名を入力し作成

 

今回はテストルームというクラス名を設定しました。
作成を押すとこんな形でクラスの作成ができました。

 

・クラスにメンバーを追加する方法(先生向け)

①メンバータブをクリック

 

②教師or生徒のプラスマークからGmailでメンバーを招待、もしくはクラスコードを生徒に送信することで招待が可能です。

 

・Classroomに参加する方法(生徒向け)

①先生からの招待を受け取った場合、Gmailを確認してください。クラスコードを受け取った場合は、Classroomにアクセス後、右上のプラスマークから参加をクリックし、クラスコードを入力してください。

この手順でクラスに参加することができます。

 

 

・ストリーム機能とは?

トップ画面では、ストリームというタブにいます。
ストリーム(掲示板)に投稿することで、そのクラス全員に伝えたい情報を知らせることができます。
(ファイルを添付したり、URLを載せて動画を見せたりすることも可能、教員からだけでなく生徒も投稿可能)

 

・ストリームに投稿する方法

①クラスで共有をクリック

 

②複数のクラスがある場合は投稿先、生徒を絞りたい場合は生徒を限定して送ることも可能(課題提出の期限が近づいています等)

 

③共有したい文章を入力

 

④追加ボタンを押すことで、リンクやファイル、Youtube動画の添付可能

 

⑤投稿を押すとすぐにストリームに投稿されます。▼を押すと時間指定をして投稿ができます。

 

ストリームの投稿設定は、3種類あります。

①生徒も投稿OK、コメントOK
②生徒はコメントのみOK
③教師にのみ投稿とコメントOK

画面右の歯車を押し、

 

全般の中から変更可能です。

 

ここでのコメントは、クラス全体に表示されます。
発言内容には注意しましょう。

 

今回は、Classroomの作成方法とメンバーの追加方法(参加方法)、ストリームの機能について紹介しました。

 

次回のブログでは、質問機能・資料の配布・課題について紹介していきます。