お知らせアイコン コンセプトアイコン お申し込みアイコン お問い合わせアイコン オープンアイコン 特定商取引法アイコン 私たちについてアイコン ブログアイコン ワークショップアイコン ショップアイコン 私たちが考える教育アイコン コミュニケーションアイコン

ブログ BLOG

「3Dモデリングをして、ヨーヨーを作ろう!」を開催致しました!

2019813日、世田谷ハツメイカー研究所・特別講座を開催致しました。

 

特別講座では、第一線で活躍されているプログラマー、デザイナー、様々なものづくりに関わる仕事をされている人たちを講師として招き、講座を行なって頂いています。

世田谷ハツメイカー研究所は、単にプログラムを学ぶことに重きを置いていません。

自分の身体の能力を伸ばし、感覚や芸術的な思考力・精神力を養う、言わば「身体(ハードウェア)のスペックを高める」事に重きを置いています。

普段とは違う学習をする事で、子どもたちにとって新たな発見をする機会になれば良いと思います。

 

今回開催した特別講座は、「3Dモデリングをして、ヨーヨーを作ろう!」です。

1度は使ったことのあるヨーヨーがどういう仕組みで出来ているのか、モデリングをしながら考えていきます。

 

講師を務めて頂いたのは、東方さんです。

東方さんには、昨年も3Dモデリングでヨーヨー、ハンドスピナー、コマを作る講座を開催して頂きました。

 

 

東方さん自身もヨーヨーの腕前は一流です。

色々な大会に出場した経験があるそうです。

子どもたちは技を見て、ヨーヨーの動きの速さに驚いていました。

 

さっそく3DCADソフトを使って、モデリングをしていきます。

今回使うアプリケーションは、「Fusion360」というアプリケーションです。

無料体験版もありますので、興味がある方は、ダウンロードしてみて下さい。

https://www.autodesk.co.jp/campaigns/design-now

 

モデリングは平面図形を書いた後、「押し出し」という機能を使って、立体的にしていきます。

ヨーヨーの形は丸に近いので、今回は丸を使いました。

 

 

その後、「フィレット」という機能を使って、角に丸みを持たせました。

この時点でだいぶヨーヨーの形になりました。

今度は、ネジ穴をあけます。

平面で丸を書いた後に、「押し出し」をすると簡単に穴があきました。

 

 

モデリングは、既に完成しているヨーヨーをよくチェックしながら行いました。

今ここの部分をやっているよと東方さんも丁寧に説明してくれました。

 

ヨーヨーの形が完成すると、最後に自分の名前などテキストをいれました。

これでオリジナルのヨーヨーは完成です!

 

最後に、3Dプリンタの仕組みを学習しました。

 

 

3Dプリンタは、「フィラメント」という素材を高温に熱し、溶かして、それを積み上げていきます。

ちなみにフィラメントのカラーは、いろいろな種類があり、混ぜて使う作品もあるそうです。

 

ワークショップ終了後、出力作業を行います。

作品は、1週間~2週間程度で仕上がる予定です。

作品が届き次第、子どもたちにお渡し致します。

どんな作品になったのかとても楽しみにですね。

 

作品が届き次第、本ブログでご紹介致します!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

世田谷ハツメイカー研究所 受講生募集中!
スクール説明会&体験教室開催中です。

詳しくは、こちらよりご覧下さい。