お知らせアイコン コンセプトアイコン お申し込みアイコン お問い合わせアイコン オープンアイコン 特定商取引法アイコン 私たちについてアイコン ブログアイコン ワークショップアイコン ショップアイコン 私たちが考える教育アイコン コミュニケーションアイコン

ブログ BLOG

世田谷ハツメイカー研究所 生徒作品紹介

みなさん、こんにちは!

世田谷ハツメイカー研究所では、Scratchでオリジナルゲームを作ったりする子・Minecraftでプログラミングをして自動建築をする子もいますが、オリジナルのロボットを作る子が1番多いです。

今日はオリジナルロボットの中から、4作品を紹介します。

 

 

①スマートデスクライトロボ(作:ハルくん)

  

こちらのロボットは、小学2年生ハルくんの作品です。
拡張パックを参考にデスクライト型にしました。
オリジナルで超音波センサーもつけています。

音の大きさに反応してライトが付いたり、人が近づいたらライトが付く仕組みになるようプログラミングしました。

 

②チョキチョキロボ(作:ユウタくん)

こちらのロボットは、小学4年生ユウタくんの作品です。
教室のオリジナルパーツを使って、ロボットが走るとハサミが動く仕組みにしました。

世田谷ハツメイカー研究所では、オリジナルのパーツでロボット機構の研究もしています。

 

③カマキリロボ(作:ヒロトくん)

小学2年生のヒロトくんは、拡張パックを参考にカマキリ型のロボを作りました。
カマキリロボは、ロックナットをたくさん使用して作っています。

ロックナットの締め具合で走り方が変わってくるので、微調整にこだわりました。

 

④歯車ロボ(作:レンくん)

小学3年生のレンくんが作った歯車ロボです。

レンくんは、昨年開催されたMakeblock社が主催するロボコン「MakeX」の大会にも出場するなどロボコンにとても興味を持っています。
最近では、世界最大級のロボット大会「VEXロボティクス」にも興味を持っており、イベントにも積極的に参加しています。

 

 

このような形で、オリジナルロボットを作っています!

みなさんも世田谷ハツメイカー研究所でロボットプログラミングを学びませんか?

 

夏休みには、「2日間で学ぶ、ロボットプログラミング夏期講座」を開催致します。
2日間でロボットプログラミングの基礎を身につけることができます。
普段は習い事で通えない方や自由研究の課題としても、ぜひご参加ください!

→2日間で学ぶ、ロボットプログラミング夏期講座の詳細はこちら

また、遠方で通えないという方には「ライブ配信型オンラインコース」も開講しています。
お家にいても、インターネット環境さえあればロボットプログラミングが学べます!
対象年齢は小学4年生以上ですが、保護者様のサポートが可能な場合は4年生以下の子も対応可能です。
2020年プログラミング教育必修化に向けて、ぜひ親御様もご一緒にご受講ください。
無料体験会も随時開催中です!

→ライブ配信型オンラインコースの詳細はこちら

 

 

次回のブログもおたのしみに!

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

世田谷ハツメイカー研究所 受講生募集中!
スクール説明会&体験教室開催中です。

詳しくは、こちらよりご覧下さい。