ブログ BLOG
GW特別講座第3弾「似顔絵マスターになろう!」を開催しました!
2019年5月3日、世田谷ハツメイカー研究所のゴールデンウィーク特別講座第3弾「似顔絵マスターになろう!」を開催致しました。
「似顔絵マスターになろう!」は、似顔絵に於いて重要な、パーツの配置を知る事で「無意識を意識」することを学びます。
特別講座の講師を務めて頂いたのは、永田先生です。
生徒からは「ジャッキー先生」と呼ばれています。
ジャッキー先生は、世田谷ハツメイカー研究所のパンフレットや洋服等のグッズをデザイン・制作しています。
3月には世田谷ものづくり学校にて、「洋服 バッグ 台湾おばさん展」を開催していました。
朝10時、似顔絵講座が始まりました!
挨拶を済ませ、まずはじめにアドバイス無しでクッキー先生の似顔絵に挑戦しました。
見つめ合うことに照れながらも、似顔絵を描きあげていきました。
そして、描いた絵がこちらです!
どの絵も大きな特徴は捉えていますね!
今度はみんなで特徴を言葉にして、書き出してみました。
その情報をもとに、ジャッキー先生が似顔絵を描いていきます。
みんなはジャッキー先生が描く絵に興味津々です!
そして完成した絵がこちらです。
みんなの情報で少し近づきましたが、まだまだ情報が必要ですね。
もっと細かく顔のパーツを見てみましょう!
顔のパーツを細かく見るために、福笑いに挑戦です。
用意された様々なパーツを使ってクッキー先生に似せていきました。
制限時間は、1分です!
短い時間でどれだけ似せられるかな?
みんなの福笑いをチェックしてみましょう!
短い時間の中でも最適なパーツを見つけて、近づけることができました。
ジャッキー先生にも並べてもらいました。
片方の眉毛が見つかりませんでしたが、それぞれのパーツの位置関係・バランスがとても取れています。
バランスがとても重要です。
ここで気がつくのは、輪郭も大事ということです。
輪郭とパーツのバランスを意識して、改めてクッキー先生の顔を描いていきます。
うまく描けたかな?
ジャッキー先生より講評タイムです!
先ほどよりも、輪郭とパーツのバランスが良くなりました!
よく特徴を観察したので、線に迷いがなくなりました。
個性も残っています。
最後にお友達の顔を描いてみます。
バランスを意識してかけるかな?
いつの間にか照れは消え、集中しています。
全員初対面ですが、2時間のうちに仲良くなっていました!
どんな絵が描けるかな?
いよいよ完成しました!
並べてみましょう!
1番上の段は、アドバイス無しで描いた絵です。
2番目の段は、パーツと輪郭のバランスを意識した絵です。
3番目のがお友達の絵です。
パーツや輪郭を意識して描けました。
顔のパーツには、人それぞれいろいろ特徴があります。
例えば、目が二重・まつけが長い、鼻が高い、眉毛が長いなど!
絵を描くときはなんとなく先入観で描いてしまうことが多いと思います。
今日のワークショップでは、特徴を捉えて言葉に書き出しました。
書き出したことによって、パーツを1個1個分析することができました。
また福笑いでパーツのバランスも意識しました。
似顔絵をマスターするには、パーツの特徴とバランスを意識することが重要です。
上記の点を意識しながら、たくさん絵を描いて「似顔絵マスター」を目指してください!
次は5/6(月)、GW最後の特別講座「プログラムで3Dモデリング」が開催されます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
世田谷ハツメイカー研究所 受講生募集中!
スクール説明会&体験教室開催中です。
詳しくは、こちらよりご覧下さい。